BMW MINI R56 メンテナンス記事

ご成約ありがとうございました!!
皆さんこんにちは!
AGOrdinaryのトモです。
今日は先日納車しました中古車のお知らせです。
見た瞬間「おっ⁉」と思った方も多いかと思います。
そうです!R56JCWGPです!!
ご要望を頂きお待ちいただ...

ご成約ありがとうございました!
皆さんこんにちは!
AG-Ordinaryのトモです。
今日ご紹介するのは先日納車をさせて頂いた中古車です!
お車はF56クーパーSです。
色はちょっと珍しいアイスド・チョコレート。
R型にお乗りの方には馴染みの茶...

R56JCW GP アルグスクラッチ換装!
皆さんこんにちは!
AG-Ordinaryのトモです。
今日ご紹介するのは、おなじみクラッチ交換です・・・。
が、今回は少々変わった症例でした。
お車はR56JCWGP。
こちらのお車は、お客様が自宅を出てすぐ...

ご成約ありがとうございました!
皆さんこんにちは、AG-Ordinaryのトモです。
今日は、先日ご納車させて頂きました車両のご紹介です。
平成24年式 Cooper BakerStreert(ベーカーストリート)です。
...

R56S オグラクラッチ装着!
皆さんこんにちは。
AG-Ordinaryのともです。
今日ご紹介する作業は、AG-Ordinaryでは定番の『ARUGOS』クラッチの装着です!!
こちらが元々ついていたもの。
OS...

R56クーパーS N14ターボエンジンのブロー車のエンジン修理
R56クーパーS N14ターボエンジンのブロー車のエンジン修理です。
各部点検し、計測した結果エキゾーストバルブは全8本交換、インテークバルブは再利用となりました。
今現在、AGOのエンジン修理はお客様の選択式と...

本日の作業のご紹介♪
皆さんこんにちは!
初めまして、9月からAG-Ordinaryのスタッフとして働てます『トモ』です!
これからは私も皆様にAG-Ordinaryの様々な情報を提供していきます。
どうぞよろしくお願いいたします!!!...

R56 オグラクラッチ交換
皆さんこんにちは!
今日はクラッチ交換車両のご紹介です。
こちらはミッションを降ろしたところです。
外してみると、クラッチ板が摩耗しており、フライホイールにはヒートクラックという小さ...

R56S ワグナー インタークーラーにロゴペイント
R56Sにお乗りのk様。
ワグナーインタークーラーをご注文いただきました。
取り付けするにあたり、お客様のご希望により、ワグナーのロゴをペイントいたしました。
見えにくいかな?!とおもいきや、結構目立ちます...

MINI専用(R55~R61) AGO IMPACT OIL消費抑制・予防添加剤のご紹介
OIL消費抑制・予防添加剤のご紹介です。
長年研究し、AGO自社内ではお客様にご提供してまいりましたが遠方の方や業者様など数多く販売してほしいとお声をいただいておりました商品が完成しました。
MINI第2世代は今現在多く...