皆さんこんにちは!
AGOrdinaryのトモです。
気が付けば梅雨入り…
というか「夏」!!!
車の外気温計を見たらこの表示。
二度見しました。
こちらのお客様は足回りの修理で入庫したのですが、
作業を終えてスタッフが試乗。
「エアコン全然効いてません!!」
外気温と比べたらほんのり冷えてはいますが、
正常な効きと言えませんね。
聞けば前オーナーから引き継いだ時から
エアコンのリフレッシュはしたことが無いとの事。
この暑さで効きの悪いエアコンは辛いですよね。
ということでエアコンリフレッシュを追加作業頂きました。
AGOのブログで何度も紹介してはいる作業です。
右側に見える機器で作業を行います。
エアコンの配管内のガスだけでなく
混入した空気や水分なども吸い取り
一時的に真空に近い状態にします。
その状態で新しいガスを入れることが出来ます。
その為、ガスが減っていないお車でも
熱交換の効率が上がったり、
コンプレッサーの動きが良くなったりするため
エアコンの効きが良くなります。
正常量のガスを充填してみると
寒いくらいに効きます(笑)
足回りの不安も解消し、
涼しい顔でお帰り頂けました!!www
O様、ご来店ありがとうございました!!
今年の夏も、相当暑くなりそうです。
MINI LIFEを楽しむためにも
ぜひエアコンリフレッシュをお試しください。
#AGOrdinary
#エアコンガス
#BMWMINI
#カーメンテナンス